カラオケで歌いたい洋楽!2000年代に流行した曲10選

born this way / lady gaga
日本、アメリカ、イギリス、オーストラリアなどで1位を獲得しました。 「MTVビデオミュージックアワード 最優秀メッセージビデオ賞」 「MTVビデオミュージックアワード賞」を受賞しています。
sk8er boi / avril lavigne
日本では「スケーター・ボーイ」という名前でリリースされました。 「ビルボードホット100」で10位、オーストラリアで3位にランクインしています。 「キッズ・チョイス・アワード楽曲賞」を受賞しています。
Dragostea Din Tei / O-Zone
日本では「恋のマイアヒ」とうい邦題でリリースされました。 イタリア、スペインをはじめ各国で大ヒットを記録しました。 2018年にはリメイク版「恋マイアヒ2018 〜ノマノマ・ダンス〜」がYoutubeで公開され、 再生数7千万回を超えています。
all the things she said / t.A.T.u
日本ではスニッカーズのCMソングに使われました。 「全英シングルチャート」「オーストラリアチャート」 「イタリアチャート」で1位を獲得しています。
I Gotta Feeling / The Black Eyed Peas
日本ではiPodのCMソングとして使われました。 「ベストラップパフォーマンス賞」「グラミー賞最優秀ポップ・パフォーマンス賞」 「NRJミュージックアワード賞」を受賞しています。
still waiting / sum41
日本でも人気の高いロックバンドです。 「カナダチャート」「UK ロックチャート」で1位を獲得しました。
it's my life / bon jovi
日本ではアサヒビールのCMソングとして有名です。 「グラミー賞 最優秀ロック・パフォーマンス賞「エコー賞 最優秀楽曲賞」 にノミネートされました。
counting stars / onerepublic
アメリカのロックバンド、ワンリパブリックの大ヒット曲です。 「全米チャート2位」「全英チャート1位」を獲得しています。 「ビルボード・ミュージック・アワード トップ・デジタル・ソング賞」「CMTミュージックアワード賞」 にノミネートされました。
numb / linkinpark
日本ではプロ野球選手の登場曲として有名です。」 元日ハムの新庄剛志選手 、ヤクルトの青木宣親選手が使用していました。 「マッチ・ミュージックアワード賞」を受賞しています。
jaded / aerosmith
コカ・コーラのCMソングとして有名です。 「MTVミュージックアワード 最優秀芸術監督賞」 「グラミー賞 最優秀ロック楽曲賞」「グラミー賞 最優秀ロック・パフォーマンス賞」 にノミネートされました。
Apple Musicは、Spotifyに並んで人気の音楽配信サービスです。
会員なら気にいった曲を好きなだけダウンロードできるので、通勤・通学で大活躍です!
今なら、無料体験キャンペーンを実施中です。
さいごに カラオケで歌いたい洋楽!2000年代に流行した曲10選
いかがだったでしょうか?
2000年代に流行した洋楽の中から、カラオケで歌うと盛り上がる曲10選を紹介しました。
洋楽をあまり聞かない方でも耳にしたことがある懐かしい曲ばかりなので、カラオケで歌うと盛り上がると思います。
Apple Musicでも聴くことができるので、ぜひ聴いてみて下さい!
>Apple Musicの無料体験はこちら

