洋楽最新ランキング2023

2023年9月23日 更新

Olivia Rodrigo(本名:Olivia Isabel Rodrigo、2003年2月20日生)
Olivia Rodrigoは、アメリカ合衆国カリフォルニア州生まれの女優、シンガーです。代表曲は「Drivers License」、「Good 4 U」など。女優としての代表作は、「やりすぎ配信! ビザードバーク」「ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル」など。
「vampire」は、本年9月にリリースしたOlivia Rodrigoのアルバム「Guts」からの第1弾シングルで、これまでの楽曲と同様、Dan Nigroとの共作です。本曲についてインタビューで彼女は、「自分バージョンのロック・オペラ。シンガーソングライターとしてのルーツを尊重しつつ、良い意味で突出しすぎないように進化している曲。」と話しています。シングルのジャケットは、彼女の横顔のモノクロ写真で、首筋に貼られたバンドエイドだけが薄紫色に色づいています。6月末に、YouTube Shortsとのコラボで、#vampireOR2を立ち上げました。

Doja Cat(本名:Amala Ratna Zandile Dlamini、1995年10月21日生)
Doja Catは、アメリカ合衆国ロサンゼルス生まれのシンガー兼ラッパーです。代表曲は、リミックス盤でNicki Minajとコラボした「Say So」、SZAとのコラボで2021年の年間6位を記録した「Kiss Me More」など。
「Paint The Town Red」は、本年9月リリースの4作目のアルバム「Scarlet」からの第2弾シングルです。本曲は、Spotifyの再生回数チャートで、女性ソロのラップ曲として初めてナンバーワンを獲得しました。Dionne Warwickの1964年のヒット曲「Walk On By」をサンプリングしています。彼女は、本年4月の時点ですでに、Instagram LiveやYouTubeでアルバムの一部を公開しており、その後は、血のしずくの絵文字を使ったり、過去のアルバムに赤いフィルターをかけたりするなどして、本曲を予告していました。7月に初めて、本曲のフルバージョンを演奏しています。

Zach Bryan(本名:Zachary Lane Bryan、1996年4月2日生)
Kacey Musgraves(本名:Kacey Lee Musgraves、1988年8月21日生)
Zach Bryanはアメリカ合衆国オクラホマ州出身のカントリーシンガー、Kacey Musgravesはアメリカ合衆国テキサス州出身のカントリーシンガーで、本曲「I Remember Everything」で初のコラボが実現しました。
「I Remember Everything」は、Zach Bryanの4作目のアルバム「Zach Bryan」からの第1弾シングルで、Zach Bryanにとって初のナンバーワン、しかもアルバムと同時にナンバーワンを獲得した楽曲です。Kacey Musgravesにとっても、初のナンバーワン曲となりました。2020年に亡くなったJohn Prineに同名のバラード曲があり、混乱を避けるためにタイトルの変更を検討しましたが、結局しっくりくるものがなく、変更しなかったといいます。本年7月25日には、Zach BryanのInstagramで、本曲のアコースティック演奏を披露しています。
Luke Combs(本名:Luke Albert Combs、1990年3月2日生)
Luke Combsは、アメリカ合衆国ノースカロライナ州出身のカントリーシンガーです。代表曲は、2018年の「Beautiful Crazy」、2021年の「Forever After All」、2022年の「The Kind Of Love We Make」など。
「Fast Car」は、4作目のアルバム「Getting' Old」からの第2弾シングルで、15位に終わった前曲「Love You Anyway」からランクアップし、本曲はトップ10入り、さらに最高位2位を記録しました。原曲はもちろん、Tracy Chapmanの1988年のヒット曲で、この時の最高位は6位です。また、2015年にはJonas Blue featuring Dakotaがカバーし、ヨーロッパで大ヒットしています。実は、3作目のアルバム「Growin' Up」は本作と同時期にレコーディングした作品で、両アルバムのカバーを左右に並べると、Luke Combsの一つの顔ができあがります。
Taylor Swift(本名:Taylor Alison Swift、1989年12月13日生)
Taylor Swiftは、アメリカ合衆国ペンシルバニア州出身の世界的人気カントリーポップシンガーで、これまでグラミー賞最優秀アルバム賞を通算3度も受賞しています。代表曲は、「Love Story」「You Belong With Me」「Shake It Off」など多数。
「Cruel Summer」は、2019年8月にリリースしたTaylor Swiftの7作目のアルバム「Lover」からの第5弾シングルで、ファンの間では特に人気の高い曲です。当初は2020年にシングル化の予定でしたが、COVID-19の大流行で計画は中断されていました。本曲について彼女は、「夏のロマンス。痛みと絶望を伴う不確かな恋愛関係を描いた曲。」と話しています。第2弾シングルの「You Need To Calm Down」のミュージックビデオでは、Adam LambertとEllen DeGeneresが登場するシーンで、Ellenの腕のタトゥーに本曲のタイトルが(イースターエッグとして)登場します。
Morgan Wallen(本名:Morgan Cole Wallen、1993年5月13日生)
Morgan Wallenは、アメリカ合衆国テネシー州生まれのカントリーシンガーです。代表曲は、いずれもトップ10ヒットの「7 Summers」「Wasted On You」「Don't Think Jesus」「Your Proof」など。
「Last Night」は、3作目のアルバム「One Thing At A Time」からの第3弾シングルです。先行リリース時にはすでにトップ10入りしていましたが、アルバムの発売と同時にランクアップし、Morgan Wallenにとって初のナンバーワンヒットとなりました。アルバム収録曲では、本曲以外に4曲がトップ10入りを果たしています。詞は、タイトルが示すように、恋人同士が二人で過ごす最後の夜(Last Night)の会話を描写したものです。よりを戻したい一人と、疑念を抱く一人の気持ちが交錯し、修復不可能な様子を描いています。
Olivia Rodrigo(本名:Olivia Isabel Rodrigo、2003年2月20日生)
Olivia Rodrigoは、アメリカ合衆国カリフォルニア州生まれの女優、シンガーです。代表曲は「Drivers License」、「Good 4 U」など。女優としての代表作は、「やりすぎ配信! ビザードバーク」「ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル」など。
「Bad Idea Right?」は、Olivia Rodrigoのアルバム「Guts」からの第2弾シングルで、アルバムのリリースを機に、再びトップ10入りを果たしました。本曲もまた、Dan Nigroとの共作です。リリースの4日前にファンに告知したEメールで、彼女は「この曲は、vampireとかなり違っていて、アルバム『Guts』の別の一面、すなわち、もうちょっと楽しくて遊び心のあるところを見せているの」と述べています。カバーアートは、ガラスの壁の向こうにぼんやり見える彼女と、ガラス上に彼女が赤い口紅を使って書いたであろう本曲のタイトルを描いています。
SZA(本名:Solana Imani Rowe、1990年11月8日生)
SZAは、アメリカ合衆国セントルイス出身のシンガーです。代表曲は、いずれも2021年のヒット曲で、ソロ曲の「Good Days」「I Hate U」、Doja Catとの「Kiss Me More」など。
「Snooze」は、2作目のアルバム「SOS」からの第6弾シングルで、リリースは本年4月ながら、8月19日付で初のトップ10入りを果たしました。プロデューサーの一人があのBabyfaceで、アルバム内では彼が手がけた唯一の楽曲です。「SOS」は、愛、憎しみ、自尊心、復讐、成長など多くのテーマを扱っていますが、その中で「Snooze」については、"夢のようなバラード "と表現しています。「Kill Bill」で同名の映画に言及したように、本曲では、映画「スカーフェイス」について言及。詞は、自分だけが恋愛関係をうまくいかせようと全身全霊を尽くす様子を描いています。
Gunna(本名:Sergio Giavanni Kitchens、1993年6月14日生)
Gunnaは、アメリカ合衆国アトランタ出身のラッパーです。代表曲は、Lil Babyとの2018年のヒット曲「Drip Too Hard」、Internet Moneyとの2020年のヒット曲「Lemonade」など。
「FukUMean」は、Gunnaの4作目のアルバム「A Gift & A Curse」からの第2弾シングルで、前作「Bread & Butter」を超え、トップ10入りを果たしました。タイトルは、放送禁止用語を含む「FukUMean(= F**k You Mean)」の意味で、ラジオエディット版は、放送禁止用語を除去した「Umean(= You Mean)」としています。曲は、フルートのメロディーに、軽く弾いたストリングスやピアノの音を載せたものです。詞の中でGunnaは、自身の名声、富、ドラッグ、女性といったライフスタイルを中心に据えつつ、彼を嫌っている人たちに狙いを定めています。
Dua Lipa(本名:Dua Lipa、1995年8月22日生)
Dua Lipaは、イギリスのロンドン生まれのシンガー、モデルです。代表曲は、2020年に年間4位を記録した「Don't Start Now」、2021年の年間ナンバーワン曲「Levitating」など。
「Dance The Night」は、8月11日本邦公開の映画「バービー(原題:Barbie)」のサウンドトラック「Barbie: The Album」の収録曲で、映画にも出演しているDua Lipa自身が歌った楽曲です。本曲のリリースは5月ですが、アルバムのリリースを機にランクアップし、8月12日付でトップ10入りを果たしました。サウンドトラックからは、Nicki Minaj and Ice Spice with Aquaが歌った第3弾シングルの「Barbie World」の方が先にトップ10入りしています。Dua Lipaの映画での配役は、青い髪と青い衣装を身に纏った "マーメイド" のバービーです。
最新洋楽ランキング TOP5(YOU TUBE連続再生)
▼洋楽ランキングTOP5(連続再生)
このサイトで紹介した洋楽ランキングTOP5が、順番に流れるようにYOU TUBEを埋め込んであります。BGMに利用してください。







