2000年の洋楽ヒット曲TOP10を振り返り【曲紹介付き】


↑クリックで曲を保存できます。
同名のアルバムからの第一弾シングルで、本曲のヒットにより、カントリーシンガーとしての名声を確立しました。Billboard Hot 100の最高位は第2位であったにもかかわらず、2000年の年間チャートではナンバーワンとなった珍しい楽曲です。

Carlos Santana率いるSantanaと、Matchbox TwentyのボーカリストRob Thomasのコラボ作品で、アメリカを筆頭に全世界を席巻した歴史的大ヒット曲です。2000年の第42回グラミー賞では、「最優秀レコード賞」「最優秀楽曲賞」など三部門を受賞しました。

Santanaのアルバム「Supernatural」では、Rob ThomasやLauryn Hillなど多くのアーティストとコラボしていますが、本楽曲もR&BデュオThe Product G&Bとの共作です。2000年の第42回グラミー賞では、「最優秀ポップ・パフォーマンス賞」を受賞しました。
本曲は、当初はアルバム「All That I Am」に収録予定でしたが、レーベルとのトラブルで削除され、次のアルバム「My Name Is Joe」に収録されました。アルバムからは第一弾シングルとしてリリースされ、映画「The Wood」のサウンドトラックにも収録されました。
Vertical Horizonは、1991年に大学で結成したオルタナティブ・ロックバンドで、結成後しばらくはインディーズとして活動していました。1999年にRCAレーベルからメジャーデビューし、本曲および同名のアルバムはいずれも大ヒットを記録しました。
オリジナルメンバーのLatavia、LeToyaと、Beyonceの父でマネージャーのMathew Knowlesとのトラブルで、メンバー入れ替え事件があった頃の楽曲です。2001年の第43回グラミー賞では、「最優秀R&B楽曲賞」「最優秀R&Bパフォーマンス賞」を受賞しました。
オーストラリア出身のポップ・デュオSavage Gardenの楽曲で、アメリカでは「Truly Madly Deeply」に続いて二曲目のナンバーワンを記録しました。本楽曲では、運命の人をやっと見つけたときに感じた"喜び"と"達成感"を表現しています。
本曲は、当初はカントリーチャートでヒットしていましたが、メインストリーム用にリミックス版を再リリースしたところ、ポップチャートでも大ヒットを記録しました。後年、Bonnie TylerやBoyz II Menなど、多くのアーティストによってカバーされています。
アルバム「Mad Season」からの第一弾シングルで、バンド唯一のナンバーワン曲です。ボーカルのRob Thomasは、本曲はロック調のラブソングで、お互いに問題を抱えながらも共依存関係で一緒にいる恋人同士のことを書いた曲と話しています。
アルバム「The Heat」からの第一弾シングルで、アルバム共々世界的な大ヒットを記録しました。演奏、プロデュースはあのDarkchildです。2001年に行われた第43回グラミー賞では、「最優秀女性R&Bヴォーカル・パフォーマンス賞」を受賞しました。







